【スマホ完結/手順のみ】メタマスクから各仮想通貨を送金(出金)する方法を画像で解説
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
各仮想通貨の送金方法
メタマスクから仮想通貨を送金する場合、基本的にはチェーンを変えるくらいですが、ここではわかりやすくするために各通貨ごとで手順を解説しています。



当サイトで紹介している情報の中で必要な通貨のみ載せている。
タップで切り替え
イーサリアムを送金する場合は上のネットワークが「Ethereum Main Network」になっていることを確認し、残高が表示されている「ETH」をタップして「送信」をタップ。




送信先アドレスを入力し、送りたい数量を入力するか、全て送りたい場合は「最大額を使用」をタップでガス代を引いた額が自動で入力されます。




ガス代と合計金額を確認して「送信」をタップ。




以上でイーサリアムの送金は完了です。
ガス代の節約方法はこちらで解説




【NFTガス代節約術】発生する理由や高い時間帯、相場や安くする方法を解説
この記事はこんな人に向けて書いています NFTのガス代とは何なのかをざっくりでいいからわかりやすく教えてほしい。ガス代はどういう時に発生するのか知りたい。ガス代…
各サービスのアドレス確認方法
各サービスのアドレス確認方法
「入金手順」をチェック




DMM Bitcoin
この記事はこんな人に向けて書いています スマホでのDMM Bitcoinの仮想通貨の入金/出金(送金)方法を画像で見たい。余計な情報はいらないから手順だけ見せてほしい。変な…
「入金手順」をチェック




BITPOINT
この記事はこんな人に向けて書いています スマホでのBITPOINTの仮想通貨の入金/出金(送金)方法を画像で見たい。余計な情報はいらないから手順だけほしい。変なところを…
「入金手順」をチェック




Bybit
この記事はこんな人に向けて書いています スマホでのBybitの仮想通貨の入金/出金(送金)方法を画像で見たい。余計な情報はいらないから手順だけほしい。変なところを押し…



解説は以上だ。わからないところや他に知りたいことがあればお問い合わせから直接聞いてもらってもいいが、メタマスクに関しては1:1のやり取りはほぼ詐欺だと思っておいた方がいいし、出来るだけ自分で解決する癖を付けた方が良い。その際は以下のメタマスクに関する記事を参考にしてくれ。
※SNSなどでメタマスクに関することを発信すると詐欺業者が反応してくるので注意。
メタマスクの関連記事
関連サイト
メタマスク公式サイト:https://metamask.io