メニュー
おすすめ記事
アーカイブ

【スマホ完結/手順のみ】メタマスクでリボーク(アクセス承認取り消し)する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事はこんな人に向けて書いています
  • スマホでのメタマスクでRevoke(リボーク)する方法を画像で見たい。
  • 最低限の知識手順だけ見せてほしい。
  • 変なところを押したくないからタップするところを全部教えてほしい。
他の機能や細かい特徴などは他でチェックしてくれ。
先に伝えておきたいこと
  • リボークを行う際はガス代(ネットワーク手数料)が発生します。
  • リボークはチェーン(ネットワーク)ごとに行う必要があります。※各チェーンごとでガス代が発生。
  • 詐欺被害に遭った際のリボークはどのチェーンでリボークするか(被害に遭っているか)を確認する必要があります。
  • セキュリティ対策として行う定期的なリボークは資産があるチェーン全てを対象にすることをお勧めします。
目次

【スマホ】メタマスクのRevoke(リボーク)【画像付き】

今回は以下の条件で使い方を解説しています。

  • チェーン(ネットワーク):ポリゴンチェーン(Polygon)※どのチェーンも基本的にやり方は同じです。
  • サイト:Revoke.cash

リボークは各チェーンの「〇〇scan」を使って行うことも出来ますが、「Revoke.cash」を使った方がわかりやすいのでそちらで進めています。

ウォレットを接続

Revoke.cash公式サイト(https://revoke.cash/ja)へアクセスし、右上のメニュー⇒「ウォレットを接続する」をタップします。

WalletConnect」⇒「MetaMask」をタップ。

メタマスクのアプリに移動するので「接続」をタップ。

以上でウォレットの接続は完了です。

チェーンを選択してリボーク(承認取り消し)

サイトに戻ってチェーン(ネットワーク)を選択⇒リボーク(アクセス承認取り消し)したいものを探し、右へスワイプして「取り消す」をタップします。

※どれがどれかわからない場合、怪しいものは全てリボークしておきましょう。

メタマスクで「次へ」⇒「承認」をタップ。

※「承認」をタップした時点で選択したチェーンのガス代が発生します。

「トランザクションを送信しました!」と出ればリクエストは成功、「取り消中」が消えて選択したものが消えれば処理は完了です。

D

解説は以上だ。わからないところや他に知りたいことがあればお問い合わせから直接聞いてもらってもいいが、メタマスクに関しては1:1のやり取りはほぼ詐欺だと思っておいた方がいいし、出来るだけ自分で解決する癖を付けた方が良い。その際は以下のメタマスクに関する記事を参考にしてくれ。

※SNSなどでメタマスクに関することを発信すると詐欺業者が反応してくるので注意。

メタマスクの関連記事

関連メディア

  • URLをコピーしました!

こちらの記事もおすすめ

目次