管理者プロフィール
D
Dブロ編集長。フリーランス10年目(個人2年⇒法人3年⇒個人に戻って5年目)。2013年からブログ運営やカスタマイズ、マーケティングを実践。ブログ収益だけでの最高月収は140万。このブログでは主にNFTやP2Eを導入したブロックチェーンゲーム(GameFi)を中心に、それを楽しむためのクリプト通貨(暗号資産/仮想通貨)やDAO、Defi、メタバースなどweb3に関する記事を編集。
おすすめ記事

【手順のみ】DMMビットコインの口座開設からBitMatchでの購入/売却/送金まで

この記事はこんな人に向けて書いています
  • スマホでDMMビットコインの口座開設⇒購入⇒送金、売却(換金)までの流れを画像で見たい。
  • 余計な情報は要らないから手順だけ見せてほしい。
  • 変なところを押したくないからタップするところを全部教えてほしい。
特徴とかは他でチェックしてくれ。

※仮想通貨やNFTに関しての詐欺やハッキングが多発しています。内容や手順をしっかり確認し、取り扱いには十分に注意してください。

目次

口座開設

メールアドレスの登録とパスワード設定

DMMビットコインの公式サイト(https://bitcoin.dmm.com/)へアクセスし、下にスクロールしてメールアドレスを入力⇒「口座開設(無料)はこちら」をタップ。

※画像はタップで拡大(戻す場合はもう一度タップ)が可能です。

入力したメールアドレスに送られてきたURLをコピーして元のブラウザで開きます

※メールアプリなどで進めるのはセキュリティ上お勧めではありません。

口座開設フォームに移動するので、設定するパスワードを入力し、各種チェックを入れた後に「次へ」をタップ。

個人情報の入力

個人情報を入力し、職業や資産状況などを回答して「次へ」をタップ。

利用目的や投資経験などを答えて「次へ」をタップ。

利用規約を読み、チェックを入れて「確認画面へ」をタップ。

確認画面で入力内容を確認し、誤りがなければ「申し込む」をタップします。

本人確認

本人確認は「スマホでスピード本人確認」が手軽です。

マイナンバーアップロード」というのが表示されますが、現物取引のみであれば提出をスキップすることが出来ます。※レバレッジ取引は入金した金額の2倍の額をトレード出来る機能。

本人確認認証サービスのページへ移動するので、利用規約を読んで「同意して次へ進む」をタップ。

提出する書類を選択し、注意事項にチェックを入れて「次へ進む」をタップ。

カメラへのアクセスを求められるので「次へ」をタップし、書類の撮影顔の撮影を行います。

撮影が終わったら携帯電話番号認証を行うため、「コードを発行する」をタップして送られてきたコードを入力し、「認証する」をタップ。

以上で口座開設の申請は完了。審査結果が届くまでにアプリをダウンロードしておきましょう。

口座開設は完了しているので「説明をスキップ」をタップ。

右上の「ログイン」からメールアドレス、パスワードを入力し「ログイン」をタップ。

利用規約に同意し、各種規約を再度確認します。

全てにチェックを入れ、「承諾します」をタップでアプリの設定は完了です。

日本円の入金

アプリで日本円を入金する場合は右下の「入金」をタップ、ネットバンクの場合は「クイック入金」をタップします。

ブラウザへ移動するので、銀行と金額を入力して「入金手続きを開始する」をタップ。今回は楽天で50,000円入金してみます。

楽天の場合は楽天銀行のサイトへ移動し、「ワンタイムキーを送信する」をタップ⇒届いたワンタイムーを入力銀行の暗証番号を入力生年月日を入力⇒「支払実行」をタップ。

以上で日本円の入金は完了です。

仮想通貨の購入(BitMatch)

DMM Bitcoinで仮想通貨を購入する場合は「販売所」と「BitMatch」で購入が可能ですが、BitMatchの方が安く購入出来るのでお勧めです。

また、NFTの購入が目的の場合の場合は仮想通貨を購入する前に「MetaMask(メタマスク)」でウォレットを作成(無料)しておきましょう。※仮想通貨の売買(トレード)のみが目的であればメタマスクは必要ありません。

BitMatchで仮想通貨を購入する場合はアプリを開いて左上のメニューをタップし、「EXモード」に切り替えます。

画面が変わるので若干見づらいですが、今回はイーサリアムで進めていくので「イーサリアム」をタップし、「BitMatch OFF」になってるところをタップします。

BitMatchの部分が切り替わっていることを確認し、「」にチェックを入れて、注文数量を決めて「注文」をタップ。注意が表示されるので、読んだら×をタップして閉じます。

※BitMatchはお得に購入出来る分、最小が「0.1」からとなっています。BitMatchをOFFにすれば「0.001」から購入可能になるので、手持ちが少ない場合はそちらで購入しましょう。また、売却を前提に購入する場合は手数料分を考えて余分に購入しておく必要があります。

注文が発注された下の欄に表示され、トレードが完了すると表示されていた発注が消えます。

購入状況に関しては届いたメールで確認するか、右下の「口座照会」からも確認出来ます。

以上で仮想通貨の購入は完了です。

仮想通貨をウォレット、メタマスクへ送金

購入した仮想通貨をウォレットに送金する場合は、まず左上のメニューから「マイページ(ウォレット口座)」にある「口座振替」をタップ。

ブラウザの口座振替ページへ移行するので、振替口座を「トレードからウォレットへ」になっているのを確認し、通貨の種類と数量を選択して「確認する」をタップ。

振替を行う」をタップで口座振替は完了です。

ウォレット口座資産は「口座状況サマリー」からも確認出来ます。

メタマスクへ送金する場合は「イーサリアム出金」をタップし、ブラウザの出金ページへ移行するので、そこでメタマスクの登録を行います。

銘柄とニックネームを入力し、メタマスクでコピーしたアドレスを出金先アドレスへ入力して「確認する」をタップ。

個人情報の確認ページへ移行するので、確認しながら下へいって「コードを発行する」をタップし、送られてきたコードを入力して「登録する」をタップ⇒チェックを入れて「出金する」をタップします。

以上でメタマスクへの出金リクエストは完了です。

※処理までは数時間~1日程度かかります。

出金処理が完了されれば、基本的にはメタマスクにもすぐに反映されます。

今回は深夜1時にリクエストして15時に処理されました。(14時間ほど)

メタマスクからDMM Bitcoinに戻したい場合は、下記のアドレス確認方法を見た上で以下記事のメタマスクの送金方法を参照。

仮想通貨の入金アドレス確認と入金元の登録

メタマスクなどの他ウォレットからDMM Bitcoinに仮想通貨を送金する場合、DMM Bitcoinのウォレット口座のアドレスを確認入金元の登録を行う必要があります。

まずは左上のメニューから「マイページ(ウォレット口座)」の仮想通貨の入金をタップ。今回はイーサリアムで進めるので「イーサリアム入金」をタップします。

ブラウザの入金ページへ移行するので、下にスクロールするとアドレスをコピー出来ます。

そのまま下へ行くと「入金元アドレスを追加する」があるので、そこから入金元を追加が可能。

基本的には上の出金で行った流れと同じです。

登録が完了していれば他ウォレットからの入金が処理されます。

仮想通貨の売却(BitMatch)

仮想通貨をBitMatchで売却(換金)する場合は「EXモード」になっていることを確認し、「レート」から売りたい仮想通貨をタップします。

」にチェックが付いていることを確認し、「BitMatch」と表示されている部分をタップして画面のような表示になっていることを確認⇒数量を決めて「注文」をタップで発注します。

表示が消えれば取引が完了です。

内容はメール、または口座照会からも確認可能です。

日本円の送金

日本円を銀行に送金する場合、まずはウォレット口座へ日本円を移動させるためにメニューページ⇒「マイページ(ウォレット)」⇒「入出金/口座振替等」⇒「口座振替」をタップ。※すでにウォレット口座に日本円が入ってる場合は次の「日本円出金」から行います。

ブラウザの口座振替ページへ移動するので、「トレードからウォレット」と「JPY」になっていることを確認して金額を入力します。

確認する」をタップで入力情報を確認し、「振替を行う」をタップ。

以上で振替は完了。アプリへ戻ってメニューページから「日本円出金」をタップ。

またブラウザへ移動するので、出金口座の登録の「こちら」をタップして、振込先の銀行口座情報を入力していきます。

最後に「コードを発行する」をタップで認証コードを入力し、「新規登録する」をタップで振込先口座の設定は完了。

先ほどの日本円出金のページに戻り出金額を入力、チェックを入れて「出金申請する」をタップ。

以上で出金申請は完了です。

リクエスト受付と処理はメールでお知らせされます。

土日を挟んで三日後に処理完了メールが届きました

解説は以上だ。わからないところや他に知りたいことがあればお問い合わせから聞いてくれ。

口座開設はDMM Bitcoinがおすすめ
DMM Bitcoinがおすすめな理由
  • 審査が厳しくない。
  • 口座開設までが早い。
  • アプリが直感的で使いやすい。
  • スプレッドなどを含む全ての合計手数料が安い。
  • ユーザー間取引(BitMatch)の取引通貨数が豊富。※イーサリアムも取引可能。
  • 国内トップ企業であるDMMグループなので安全性が◎
BitMatchのおかげで”他と違って長く使うほどお得”だ。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Dブロ編集長。フリーランス10年目(個人2年⇒法人3年⇒個人に戻って5年目)。2013年からブログ運営やカスタマイズ、マーケティングを実践。ブログ収益だけでの最高月収は140万。このブログでは主にNFTやP2Eを導入したブロックチェーンゲーム(GameFi)を中心に、それを楽しむためのクリプト通貨(暗号資産/仮想通貨)やDAO、Defi、メタバースなどweb3に関する記事を編集。

目次