ビジュアルモードでスムーズに改行する方法

どうも、どらたんです。

僕は以前までワードプレスの記事はテキストモードで書いましたが、
改行プラグインとリファインの相性が悪かったため、
最近はビジュアルモードで書いています。

その際、改行時にかならず、

こんな感じに1行空いてしまっていて、
微妙に読みにくい感じになってしまっていました。

わざわざテキストモードでbrタグを入れて改行するのも面倒なので、
今まではずっとそんな感じで読みにくい記事を量産していたわけですが、

お気づきでしょうか?

無駄改行が減っていることに!!
(この改行の仕方がへたくそとかはナシです)

以前までは

こんな感じに

なっていたのが、

あることをするだけで、
こんな感じに
無駄な改行がなくなりました。

これはわざわざテキストモードでbrタグを入れてるわけではなく、
ビジュアルモードで改行する際に「shift+Enter」を押しているだけです。

ずっとスキッパみたいな感じの記事だったのが気になっていたので、
ようやくこれでコンパクトな記事を書けそうです。

リファインスノー2でリンクをピコピコさせる方法

どうも、どらたんです。

 

文字リンクや画像リンクにカーソルを合わせた際に、

マウスオーバー(ロールオーバー)的な感じでピコピコ動くやつありますよね。

 

僕のブログでも以前はその仕様にしていたんですが、

リファインスノーにしてからは設定方法がちょっと違ったので放置していました。

 

が、今回やり方を見つけたので紹介しようと思います。

 

リファインスノー2でピコピコさせる

やり方は超簡単で、

テーマ編集のcustom.phpを開いて下記のタグを追加するだけ

a:hover {
position:relative;
top: 2px;
left:2px;
}

これで終わりです。

 

ちなみにcustom.phpを開くとごちゃごちゃしてる部分があって

その下に日本語で説明文があるかと思いますが、

タグを追加する場所はそれのさらに下、

つまり一番下の箇所に追加すればOKです。

 

他のテンプレートを使用している場合

リファインスノー以外のテンプレートでピコピコさせる場合は、

「テーマ編集」⇒「header.php」の<head>~</head>の間にタグを入れればOKです。

 

タグは先ほどと同様の

a:hover {
position:relative;
top: 2px;
left:2px;
}

を入れればOKです。

 

ピコピコする幅を変えたい場合

top、leftの横の数字が2となっていますが、

この数字を小さくすればピコピコする幅も小さくなるので、

もう少し小さいモーションがいいな~と思えば数字を1にすればOKです。

 

 

 

リンクを動かすだけでもクリック率は変わってくるので、

是非是非試してみてくださいね。

リファインスノー2を使用するとbrBrbrが適用されない

どうも、どらたんです。

 

ルレアを実践するにあたって、

3Mテンプレート「refine-snow2」を使用し始めたのですが、

このテンプレートにした瞬間、改行プラグインの「brBrbr」が適用されなくなりました。

 

これが適用されないと行間が詰まってしまい見にくいのなんの。。。

 

 

どうしたもんかと色々調べてみたところ、

これの他にもmoreタグで「続きを読む」の表示がおかしくなったりと、

どうやらリファインとbrBrbrの相性が相当悪いということがわかりました。

 

 

brBrbrに変わるプラグインがないかと色々試してみたんですが、

他のプラグインを使っても結果は同じでした。

 

フォーラムをあさってみても何も書いてないので、

「もう無理!」

と思いサポートを利用させてもらったところ、

 

「ビジュアルモードで書けばいいんだよ」

とあっさり解決してしまいました。

 

テキストモードではbrBrbrが適用されないのでいちいち</br>タグを追加しなきゃいけませんが、

ビジュアルモードにしてしまえば、

改行が勝手に</br>に変換してくれるんですね。

 

盲点でした。。。

 

ビジュアルモードで書くと行間が多くなっちゃいますが、

テキストモードで</br>タグをひたすら打ち込むよりは全然マシなので、

リファインと相性の良い改行プラグインが出るまではこのままビジュアルモードで書いていこうと思います。

 

 

PS

ということで今ビジュアルモードで書いてるんですが、

ちょっと小さな発見をしました。

 

これまでずっとテキストモードで書いていたので、

<>←この記号を表示させる時はめんどくさかったのですが、

ビジュアルモードだとそのまま書いて一発で表示されるではありませんか!

 

なんだか2度得した気分です。

 

これだから調べものって楽しいんですよね。