どうも、どらたんです。
僕は最近ようやくクレームが来るようになりました。
なんだか変な言いわけですが、
これまであまりクレームは来ていなかったんです。
それは単純にアクセス数が多くないことと、
「こんなこと書いたら嫌われるんじゃないかな。。。」
「こんなことしたらスパムになるんじゃないかな。。。」
という臆病風に吹かれ、
チャレンジが少ないせいだったんだと思います。
世界トップクラスのマーケッター、ダンケネディの有名な言葉で、
「一日一人に嫌われろ」
という言葉があります。
正直ネットビジネスをしてればもっと嫌われそうな気もしますが、
それくらいの気持ちでやらなければ物は売れないということです。
ネットビジネスはリアルビジネスと違い、
リスクは小さなものばかりです。
それならばいくら嫌われても、
いくら失敗したとしても、
特に問題はないんじゃないでしょうか?
僕も最初は、
「こんなことしたらダメなんじゃないのかな?怒られないかな?」
とか思ってましたが、
とりあえずやってみて、ダメだったらやめるくらいの気持ちでいいんです。
もちろん、ある程度は事前の下調べも必要ですけどね。
基本的にルーキーが積極的なのに対して、
「なんだこいつスパムか潰すぞ」
なんて心の狭い人は少ないです。
そんな人がいたとしても、
その人は絶対にあなたより嫌われてるので安心してください。
ただ、そういう人だからと言って雑に接するのはNGですけどね。