裏ワザや抜け道

こんにちは、どらたんです。

今僕がやってるアフィリエイトは、
アンリミテッドアフィリエイトを軸にした”王道”アフィリエイトです。

これっていうのは、
一度ノウハウを吸収してしまえばいつまでも使える、
まさに王道なんですよね。

どういう風にサイトを作れば物が売れるようになるのか、
どの配置で何を置けばいいのか、
どういうメルマガを送ればいいのかっていうのが書いてあります。

人間の根本的な心理っていうのは基本的には変わらないので、
一度売り方を覚えてしまえばいつまでも売り続けられるってことですね。

で、この王道とは違った、
”邪道”っていうんですかね。

まぁ裏ワザ的なアフィリエイトも存在します。

例えば、自己アフィリなんかは裏ワザに近いと思います。

カードを作るだけで数千円ほどアフィリ報酬がもらえたりするんですが、
やりすぎるとカード会社に嫌われます。

ブラックリストに入れられたり、カードが使えなくなったり、
まぁ月1枚程度の作成なら問題ないみたいですけどね。

自己アフィリも色々なやり方があるとは思いますが、
基本的にこういう裏ワザと呼ばれるものは短命です。

だから王道だけ極めた方がいいよ。

っていうと思いましたよね。
そういう流れですもんね。

実は違うんです。

僕も最初は、
”別に王道だけやってればいいや”
って思ってそういうものはやらなかったんですが、

最近は
”とりあえずやってみよう”って思うようになりました。

短命だからやらないんじゃなくて、
それが何で短命なのか理解することも重要だと思うんですよね。

”見ればすぐわかるじゃん”
っていうのもあるかもしれませんが、
実際にやってみないとわからないことだってあると思います。

失敗したっていいんですよ。

エジソンの名言でもありましたしね。
「失敗じゃなくてうまくいかない方法を発見しただけだ」みたいな

僕はこの言葉を知ってるから、
この前風俗で10万くらい使ってしまったときも、
全然平気でした。

ごめんなさい、それは嘘でした。

むしろ女の子の顔面が兵器だったのでショックでした。

まぁそんなこんなで、
最近ちょっと興味ある裏ワザ的なものに挑戦しています。

あ、別にいけないことしてるわけではないですよ?
人に迷惑をかけるようなことは挑戦しちゃだめです。

うまくいくかどうかはわかりませんが、
どちらにしても発見はあると思います。

あなたも何か興味のあることには積極的に挑戦しましょう。

最低限の確認さえ済ましてしまえば、
どんどん挑戦しちゃえばいいんです。

消費者の特徴、年収1千万の人はコンプレックスのかたまり?

こんにちは、どらたんです。

以前、消費者の所得層は5段階あるというお話をしました。

その5つの層はこちら。

・ペネトレーション層・・・年収400万以下
・フォロアー層・・・年収400万以上
・イノベーター層・・・年収1000万以上
・スキミング層・・・年収3000万以上
・セレブリティ層・・・年収1億以上

これだけでも結構面白いなーと思ってたんですが、
実はこの層1つ1つに特徴があります。

”これを知って何の意味があるの?”って声が聞こえてきそうですが、
正直アフィリエイトを始めたばかりだとそんなに関係ないかもしれません^^;

ただ知っていて損なことでもないですし、
もしあなたがアフィリエイトで得た知識で他の市場、
例えば実店舗を開くとかになれば、
絶対に役に立つ情報だと思います。

というか普通に面白かったので話したいっていうのもあります笑

よろしければお付き合いください。

ちなみに前回の記事はこちら

[finger color=”orange”]ペネトレーション層の特徴[/finger]

この層は基本的に
「安ければ何でもいい」と思っています。

安いものが大好きで、さらに言うと”おまけ”が大好きな層ということで、
別名「おまけ層」とも呼ばれています。

この層はおまけをつけてしまえば買っちゃうってことです。

日本では45%がこの層なので、
アフィリエイトでの特典効果もうなずけますよね。

[finger color=”orange”]フォロアー層の特徴[/finger]

この層は全体の35%で、
”平均的、中間的であること”に満足しています。

フォロアー層は、特に上の層にコンプレックスを抱いているわけではないのですが、
景気に左右されやすいという特徴があります。

好景気だと消費が激しくなり、不景気だといきなりケチになります。

[finger color=”orange”]イノベーター層の特徴[/finger]

この層になると、自信家の人が多いです。

心の中で「自分は勝ち組だ」と思っているため、
お金もどんどん使います。

スキミング層に強いコンプレックスを持っているのも、
この層の特徴です。

コンプレックスが先立っているため、
自己顕示欲が強いんですね。

[finger color=”orange”]スキミング層の特徴[/finger]

この層は一時的な成功ではなく、
継続的に成功している人達です。

自分に必要だと思えばお金を出しますし、
流行に流されることがありません。

[finger2 color=”orange”]セレブリティ層の特徴[/finger2]

この層の人達は、流行にも景気にも流されず、
”付き合い”で物を買います。

そして絶対「負けてくれ」と言いません。

俗にいう「富裕層」ですから、
安さにこだわりは全くないんですね。

以上が消費者所得5段階の特徴です。

僕は結構共感できたんですが、
いかがでしたでしょうか?

今回参考にした書籍はこちら

結構砕けて書きましたが、本の中では、
”イノベーター層はコンプレックスのかたまり”みたいな感じで
ボロクソに書かれていました^^;

まぁ統計的なものなので、
全員がそうってわけじゃないと思いますけどね。

何からやろう・・・そうだ!ツイッターをやろう!

こんにちは、どらたんです。

タイトルは「そうだ、京都へ行こう」をパクってみました。

あなたがもうすでにツイッターを活用されてるなら、
今回は関係ない記事になっちゃいますが、
もしまだ登録すらしていない状態なら、

「そうだ、京都へ行こう」くらいの軽いノリでツイッターを始めちゃいましょう。

なんでツイッターを押すのかっていうと、
ツイッターが”簡単で強力な媒体”だからです。

活用しないのはとてももったいないです。

ブログを作ってない状態でもとりあえずツイッターは登録しときましょう。

で、何が簡単なのかというと、
集客がとても簡単なんですね。

ツイッターはフォロワー数を増やすだけで集客ができますし、
フォロワーの増やし方もとても簡単です。

僕はツイッターを始めて、
1か月でフォロワーが4000人くらいになりました。

しかもこれは1つのアカウントでなので、
アカウントを複数作って同じ作業をすれば、
1か月で数万人もいけちゃうわけです。

そのくらいの媒体になれば、
記事のURLを載せてつぶやいてれば、
ブログのアクセス数を数百増やすくらいなら余裕でできちゃいますし、
ツイッター単体でアフィリエイトすることもできます。

まぁスパムみたいにアフィリリンクをひたすら貼ってるのは、
僕はあんまり好きじゃありませんけどね。

実際にフォロワーを増やす方法なんですが、
レポートを自分で作ろうかなーと思っているときに、
ちょうどいい良質な無料レポートを見つけたので
ご紹介しようと思います。

↓↓↓
こちら

決して自分で作るのがめんどくさいってわけではありません(きりっ

ツイッター登録からツイッター基礎知識、
フォロワーの増やし方も全部書いてあったのでお勧めの無料レポートです。

ただフォロワーの増やし方はもう少し効率よくできるかなーと思いました。

凍結の心配があるので最初は慎重にやったほうがいいんですが、
もう少しフォロー数を増やしてもいいんじゃないかなという印象です。

それ以外は完璧でしたし、
とても参考になるレポートですので、
まだツイッターを活用されてない場合は、
是非是非ご覧になってみてください。
↓↓↓
こちら

ツイッターに登録するのは早い方がいいです。

もしあなたがブログなし、メルマガなし、
サーバーもドメインも何も持っていない裸一貫の状態だったとしても、
ツイッターはとりあえず登録しておきましょう。

こればっかりは全くお金がかからない、
完全無料ですからね。

尖ったコンテンツを作る

こんにちは、どらたんです。

僕ら後発組が成功するためには、
他の人とどれだけ差別化できるか、が重要になってきますよね。

記事にオリジナリティを出したり、
タイトルの通り尖ったコンテンツを作ることはとても大事です。

ただ僕は他の人のメルマガとかを読んでて思うんですが、
何か無理に尖ろうとしてません?

もちろんそれが”素”だって感じる人もいるし、
素直に面白いと思える人もいるんですが、

何か無理に反社会性を押し出してるのって
どうなのかなーと思っちゃいます。

とかいうことを記事にしてる僕も人のことは言えませんけどね笑

僕が言いたいのは、
”無理に尖らせなくても充実していれば問題ない”ってことです。

他の人と似たようなコンテンツを一か所変えるだけでも十分だと思います。

なのでまずはコンテンツを充実させること。

それから色々変えていけばいいんです。

”尖ったコンテンツを作る”ことは大事ですが、
その言葉に振り回されないようにしましょう。

年収1億の人ってどれくらいいるの?

こんにちは、どらたんです。

いきなりですが、
「消費者の所得5段階」って知ってますか?

消費者の年収を5段階に分けた層なんですが、
その5つは以下の通り。

・セレブリティ層・・・   1%
(年収1億円~)
・スキミング層・・・    4%
(年収3000万円~)
・イノベーター層・・・  15%
(年収1000万円~)
・フォロアー層・・・   35%
(年収400万円~)
・ペネトレーション層・・・45%
(年収400万円以下)

ほんとはピラミッド式なんですが、数値はこんな感じです。

セレブリティ層(年収1億円以上)は全体の1%なので
「1%に入るなんて無理だ・・・」と思うかもしれませんが、
これも考えようですよね。

1%は100人に1人ってことですから、
学校で言うと学年に1人くらい。

ってことは学年で1位取るくらい頑張れば1億円稼げちゃいますね笑

まぁ実際はこんな簡単な問題ではないですが、
所詮”全体の”なので、
どうしようもない人や全くやる気のない人も含まれてるわけです。

そう考えると、ちょっと頑張ればスキミング層くらいまではいけそうですけどね。

ちなみに僕はスロット打ってただけでもイノベーター層まではいけました。

なので頑張ればセレブリティ層までいけると思ってます。

まぁ何が言いたいのかというと、
”1%だから無理!”って思わずに
”意外といけるんじゃない?”と思いながら、
とりあえずはやってみましょうってことです。

今回、テーマに沿ってアンケートを取ってみました!

よろしければご回答いただけたらと思います。